元に戻る

モノクロ団

表向きは、ほぼ昼の陽の地とほぼ夜の陰の地を調和させるために、
インレイジ・ヤンガンジのどちらかを目覚めさせて 調和を図ろうとする慈善団体(宗教団体?w)
しかし片方を目覚めさせただけでは、 陰陽の力の均衡が崩れてしまうので ナンキョク地方全体が崩壊してしまう。
クソダ率いる真・モノクロ団はこの事実を知っており、 モノクロ団を利用してナンキョク地方を破壊しようとする。




主要メンバー (確定事項)


名前
ルピナス
立ち位置
モノクロ団ボス
使用ポケモン
クロバット
ランクルス
ドラスディア
リュルベード
参考
--


名前
ガーネット
立ち位置
モノクロ団幹部
使用ポケモン (案)
ローゴック
ジュペッタ
ジェラシノ
参考
ゴーストメイン


名前
ピネル
立ち位置
モノクロ団幹部 (かつ裏幹部)
使用ポケモン (案)
ローゴック
シュピール
カラマネロ
参考
エスパーメイン


名前
ベゴ
立ち位置
モノクロ団幹部
使用ポケモン (案)
ローゴック
キョンコウ
ゴロンダ
参考
かくとうメイン


名前
メシス
立ち位置
モノクロ団裏幹部
使用ポケモン (案)
ウツネモラ
ロズレイド
レディプス
参考
どくメイン


名前
ランタナ
立ち位置
モノクロ団裏幹部
使用ポケモン (案)
エンペルト
フレイピア
サルパボン
参考
使用ポケモンはまだ案、みずメイン?


名前
クソダはかせ
立ち位置
モノクロ団黒幕
使用ポケモン (案)
ストービア / アプリンナ / ゲンタイタ
(オケッパ) / チクミカド / ノバリオン
チクミカド / ノバリオン / (オケッパ)
ピケラノ  
シャドーニャ
ドラグザン
参考
使用ポケモンはまだ案。
クラミドシティにおいて「伝説のポケモンの力を コントロールする」研究を行っていたために、 一度ナンキョク地方を追放されてしまったという経歴を持つ家系の末裔。
ナンキョク地方に対して一族を追放された恨みを抱いており、 モノクロ団を利用してナンキョク地方を破壊しようとする。


シナリオ登場順
1.ヒワタウンにて:ヒワアジトから逃げ出すクソダの時間稼ぎ、部下達の敵討ちとしてVSガーネット①
【カゲボウズ・ストロクル】
2.ワショウシティにて:タルヒの伝説奪取に必要な電力確保のため、VSベゴ①
【ヤンチャム・キョンピオ】
3.タルヒタウンにて:伝説奪取のため、チェリオを操りタルヒ地下にてVSピネル①
【カラマネロ・マジルク】
4.ユキタル洞窟にて:主人公の力を見極めるため、VSルピナス①、ガーネット②
ル【リュアルベ・クロバット】
ガ【ローゴック・ジュペッタ・ジェラシノ】
5.ガルデーニャ船にて:クソダの命令で、VSランタナ・メシス①
ラ【スプリピア・サルバボン】
メ【ドクネモ・ロズレイド】
6.カスマにて:ロータスの前で、VSルピナス②、ベゴ②
ル【リュルベード・クロバット・ヒョウエンバ】
ベ【ローゴック・キョンコウ・ゴロンダ】
7.クラミドにて:裏切ったピネルがしたっぱを引き連れ登場。アリッサムがしたっぱを引き受け、主人公はVSピネル②
【ローゴック・カラマネロ・シュピュール】
8.クラミドにて:アリッサムor追い付いたライバルと、クソダの時間稼ぎとしてVSランタナ・メシス②
ラ【エンペルト・フレイピア・サルバボン】
メ【ウツモネラ・ロズレイド・レディプス】




-モノクロ団戦闘纏め-
アキジ植物園 したっぱ
ヒワタウン ガーネット
アジキ火力発電所 ベゴ
タルヒ洞窟 ピネル
タルユキの洞窟 ガーネット&ルピナス(ダブル)
ガルデーニャ船 ランタナ&メシス(ダブル)
カスマタウン ベゴ&ルピナス(ダブル)
クラミドシティ ピネル、ランタナ&メシス(ダブル)
南極点 クソダ

これをキャラ別にすると
ガーネット:ヒワ、ユキタル
ピネル:タルヒ、クラミド
ベゴ:ワショウ、カスマ
ルピナス:ユキタル、カスマ
ランタナ・メシス:ガル船、クラミド
クソダ:タルヒ(南極点)


したっぱたち

使用ポケモン:ガチャッコなど